フロムエドラジオ#64 地域独自の食文化を守り育てるNPO!まちの食農教育 紹介―食育⑥
今回の内容 民間の素敵な取り組みを紹介しようのコーナー!/NPO法人まちの食農教育/徳島県名西郡神山町/地域の中にあるもので行う食農プログラム(育てる・学ぶ・食べる・つなぐ)/豊かな自然に囲まれた土地/移住者も増えている… 続きを読む »フロムエドラジオ#64 地域独自の食文化を守り育てるNPO!まちの食農教育 紹介―食育⑥
今回の内容 民間の素敵な取り組みを紹介しようのコーナー!/NPO法人まちの食農教育/徳島県名西郡神山町/地域の中にあるもので行う食農プログラム(育てる・学ぶ・食べる・つなぐ)/豊かな自然に囲まれた土地/移住者も増えている… 続きを読む »フロムエドラジオ#64 地域独自の食文化を守り育てるNPO!まちの食農教育 紹介―食育⑥
今回の内容 民間の素敵な取り組みを紹介しようのコーナー/NPO法人 食育研究会 Mogu Mogu/気楽な食育「ニコニコ、だいたい、いろいろ」/食育に取り組むの団体の老舗/活動のきっかけ/はじめの頃の食育/フランスの食育… 続きを読む »フロムエドラジオ#63 気楽な食育を広めるNPO!食育研究会 Mogu Mogu 紹介―食育⑤
一般社団法人フロムエド(東京都品川区、代表理事 吉嵜文保)が提供するサービス「ソーシャルビジネス向け 経理財務アウトソーシング」において、2024年10月月31日時点で、資金調達の伴走実績が累計4億円を突破しました。一般… 続きを読む »FromEdoの経理財務アウトソーシング、資金調達の伴走実績が累計4億円を突破
今回の内容 食育を身近に取り入れる方法を考えよう!/子どもの食育/ジャック・ピュイゼ氏の教え/5つの基本味/みんな5が好き/味を学べる場に行こう/他者との比較で己を知る/大人の食育/お弁当箱チート裏技/赤・黄・緑のバラン… 続きを読む »フロムエドラジオ#62 今日からできる!身近な食育の実践!5つの味・お弁当箱チート・習慣―食育④
今回の内容 食に関係する社会課題/子どもの間で◯◯病が流行/お子様ランチが原因?/血がドロドロ!/給食が良かった/大切な健康寿命/日本の平均寿命は世界◯位/健康寿命の平均値は?/健康寿命が終了する要因の1位は?/健康寿命… 続きを読む »フロムエドラジオ#61 食にまつわる社会課題とは?個人の健康、国の存亡にも関わる!?―食育③
今回の内容 食育の定義/お国様のサイト様/五育の話/食育の重要度/1日ゼロ食の人はどうなるか/お国様のサイト様の元ネタ/食育基本法/子どもの食育の重要性/食育は人間のすべて?/ジャック・ピュイゼ氏の研究結果/食育と人格形… 続きを読む »フロムエドラジオ#60 食育なきところに人は育たず、すべての根幹は食?食育の定義と重要度―食育②
今回の内容 久々の本伝?/フライングスタートだよ!/今回のテーマ発表/テーマ選定の背景/「食育」のイメージを周囲に聞いてみた/◯◯のイメージを持った人が半数以上 フロムエドラジオとは? 社会課題やNPO、寄付などをより身… 続きを読む »フロムエドラジオ#59 食育って何だろう?あなたと私の人生を変えるかもしれない食の知識―食育①
今回の内容 教育制度・教育格差/学校経営/切ない話/働かせ放題の制度/デンマークの話→ハワイの話?/多職種連携、あらゆる職能の人が集まる/授業をしない学校/教育の捉え方/学問するためだけの施設か?/人事、経理、営業、残業… 続きを読む »フロムエドラジオ外伝:学校経営、グローバル経済、内需限界?海外に行こう学ぼう!―社会課題の再考③
今回の内容 高ストレス型社会/高ストレス型社会を調査するストレス/蟹工船/水を飲むやつとフック外し/個人の課題の積み重ねるが社会課題/良いストレスと悪いストレス/妊娠期の課題/ほんとそう/当たり前のこと/グッドパートナー… 続きを読む »フロムエドラジオ外伝:高ストレス型社会、妊娠期、健康寿命、生きることとは?―社会課題の再考②
今回の内容 最近驚いたこと/曲りなりにも2年/第一回の振り返り/26個の日本の社会課題/社会課題の定義を再考/◯◯を妨げるもの/そこに愛はあるんかい/目を向けることで気付く/発達障害、トゥレット症/2年あると人は成長する… 続きを読む »フロムエドラジオ外伝:社会課題の定義とは?これまでの活動を踏まえて話してみる―社会課題の再考①